!注意!
この記事はアイカツ!ファンの逆鱗に触れる内容が書かれています!
良い子はマネしちゃダメだよ!
アイカツグミ6のフィルムにキャンペーン引換券なるものが付いてるの知ってますか2枚集めて「ナムコのおみせ」に行くとアイカツシールが貰えるのです!!
それで昨日、車を1時間走らせてナムコランドまで行ったんですよ
そしたらなんと、ちょうど品切れ中で明日入荷予定と言われシール貰えなかった…
仕方ないからアイカツだけやって帰ろうと思ったら筐体すら置いてなかった…
俺の片道1時間…(´;ω;`)
以下本文↓
前回やった自作カードの記事をもうちょっとだけ詳しく書いてみようと思います
例によってアイカツ!ファンの方に嫌悪されるので自己責任でお願いします
用意したのは素材は
・厚紙
・光沢シール用紙
の2点です、両方100均ダイソーで買えます
シール紙ですが「普通」と「光沢」のうち光沢紙をオススメします
理由は、サイズにもよるんですが普通紙だと印刷したあとバーコードが若干つぶれるからです
厚紙は擬似カード用です
…自分は裏の柄の発色、質に拘って紙を選びましたが
バーコードさえあれば良い!って方は普通A4でも可
(´・ω・`)
さて問題のバーコード部分です
持ってるカードならコピーして流用・・・もしくは
スマホを持ってるならバーコードリーダーアプリでスキャンすると
表示される「9桁の英数字」
この英数字を使いパソコンのフリーソフトなどでバーコード作成します
MiBarcodeというのがオススメ
上の赤枠に文字列を入れ
下の赤枠は必要に応じてコメントを入れます
・2014/01/10追記
選択枠コードは”CODE 128”を選択してください
作成しコピーをとったデータはペイントソフトなどに貼り付け
そして印刷をします
これだけです
ん?作りたいカード持ってないから英数字が分からないって?
「アイカツ code128」で検索すると幸せになれるよ
こだわり派はバーコード以外も力入れてみたり
暇つぶしに作ってみましたので簡単に説明します
がちゃサイズを意識してたんですが小さすぎた…
厚紙にシール紙を貼ります
いらない箇所を切り落とします
気分に応じて表もシール貼ったりします
完成☆
つくったのはいいけど無駄に小さいし
そもそもダブったカードだし
なんでつくったんだ、インクの無駄だった
(´・ω・`)
こだわり派の欠点である。
おわり
なぞのぬりえ↓
追記:2014/09/14
「なぞのぬりえ」の色付き&高画質版を公開しました!