暫定で一番ラクに作れて、良コスパ、良質、良耐久なアイカツ自作カードレシピ。
!注意!
この記事にはアイカツ。ファンの逆鱗に触れる内容が書かれています!
良い子は真似しちゃダメだよ!
以下本文↓
超久しぶりの休みなので
昼はアイドル活動
夜はイケナイ自作活動
(´・ω・`)…
まず、材料
全て100均で入手できます
以前は光沢シールに厚紙、保護フィルムなど
いろいろ用意しましたが
今回は2点だけです
よくよく考えたら厚紙で光沢な素材探せばよかった話なので
それを省略、探したら見事にあったのでこれを採用
約100円
光沢紙に印刷しただけではベタベタするので保護もかねてコレを貼ります
ラミネートと聞くと機材も必要かと思われるかもしれませんが
これは粘着式で貼るだけタイプ
携帯保護シートよりも厚く、大きく、量もあるので採用
約100円
・細かい話
「光沢紙なんて要らない!普通A4で十分だろ!」
なんて思ってる方も居るかも知れませんが
試しにinkscapeにて作成、紙のみ変更して印刷したところ、見事に差が出ました
画像だと分かりづらいですが実際に目視すると普通紙のほうは線がじゃぎじゃぎになります
ちなみにバーコードサイズはアイカツカードとほぼ同じ40mm x 10mm
A4紙質が云々といわれればそれまでなんですが
データの画質云々より紙一枚でここまで変わるのなら光沢紙を採用しない手はありません
ラミネートフィルムですが
「どーせ100均だし低粘着ですぐ剥がれるんだろ?」
と思いの方、ご安心を
試しに剥がしてみたところ光沢紙を持っていく粘着力
もともとべたついてる光沢紙と相性抜群です
さて、実際にこの2点で作っていきます
バーコード云々は前回やったので省略
まずは印刷
余白を出すのがポイント
ここではまだ切りません
ラミネートをべたーっと貼りします
イラストより大きく余裕を持って貼るのがポイント
裏地は未加工なので気になる人は裏にもラミネートを
貼ってから余白をきります
気泡などが入った場合は指で押し出しましょう
バーコードだけもなかなか味が有るよね
無いか
厚みの比較です
左が今回の
右がいままでの
厚紙を無くした事により(当然ですが)硬さは半減、さらに薄くなります
アイカツカード並みの厚みです
厚みが減った事により
スキャンする際、自作カードが引っかかりにくくなります
これ結構重要です
以上です
裏に画像を載せたいなどと考えていると
シール紙が必要になります
またそれにより厚みが増します
まぁ、薄くなった分、画像を載せるのは候補に入れても問題ないのか…?
拘らなければ白地にバーコードだけでも良いよね…?
(´・ω・`)
あとやたら100均商品を押していますが自分は100均の店員ではありませんコスパ的に選んでるだけです一応、報告までに(´・ω・`)普段は配達員です